2020年5月3日
なすチャンネル「朗読」第二弾!
新企画の朗読、おかげさまで大好評をいただいております。
五月に入り第二弾として、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」を公開しました。
宮沢賢治の死後に発見された有名な詩。
国語の教科書にも載っていて、これまで数々の人に読まれてきました。
風雪に耐える生き方を表すこの詩は、まさに現在私達が直面している
逆境に、負けるなと呼びかけてくれているようです。
南壽あさ子のまっすぐな声で、「雨ニモマケズ」がたくさんの人の胸に届くことを願います。
今回のビジュアルジャケットは
イラストレーターのdaitoさんに描き下ろしていただきました!
daitoさんの描く絵は、いつも見ているような情景に女の子の繊細な心情を乗せて、
見る人にノスタルジーな感情を呼び起こす素敵な魅力があります。南壽あさ子の楽曲をいつも聴いて下さっており、以前には
このようなコラボレーションも実現しました。
【朗読】「雨ニモマケズ」宮沢賢治 / 南壽あさ子
「雨ニモマケズ」
作:宮沢賢治
発行:1931年(昭和6年)
朗読 / 音楽:南壽あさ子
絵:daito(twitter: @daito4545)
Comments